なんとなく思い立ち、先週の木曜晩から禁煙生活に入る。今日で4日経過した。過去15年以上の喫煙生活に別れを告げられるかどうか・・・。
当地のVCで、煙草を吸う人間はまずいない。当方のOfficeがある某Menlo Parkの4階建てのビルの中で煙草を吸うのは、当方と1FのBank Of Americaに勤務するイラン人のおばちゃんの2名のみだった。当方が禁煙すると、残るはおばちゃん1名になる。頑張って続けて欲しいものだ。
ちなみに、周りで吸っている人間が余りいないので、また基本的にカリフォルニア州の建物内は全面禁煙の状況下、当地で禁煙を続けるのはなんとかなりそうだが、危険なのは日本出張時。10月末の日本出張時にお会いする予定の方々(特に夜の宴席をご一緒させて頂く予定の方々)、当方が煙草を吸っていないか見張って頂きたい。また、11月下旬の宮崎でのNILSでお目にかかる方々も、当方の禁煙が続いているかチェックして頂きたい。
周りに「禁煙します」と宣言することで、禁煙解除の誘惑に対抗する抑止力を得ようという算段である。少なくとも月間ユニークVisitor約6000人の本Blogに書くことによって、自分自身を律する効果を期待している。
「Blogを活用した禁煙」、という事例になれば面白い(?)。
UPDATE: 小林さんのBlogで取り上げて頂いた。有難いと思うと同時に、これでいよいよ煙草と別れなければ、と一抹の寂しさを感じる。
Comments